• facebook
  • Twitter
  • Instagram
ホーム > kitairo

agrizm No.40 宮田畜産さん

朝来市で畜産業を営む、宮田畜産の宮田さん。父が牛の世話をする姿を側で見てきた宮田さんにとって、幼い頃から当然のように生活の一部となっていた。

農業大学卒業後、牧場での経験を積み、実家近くの農家から牛を譲り受け宮田畜産を設立。

経営が順調だったわけではなく、病気などで頭数が減ったり、その後のリーマンショックによる消費不振で、牛の価格が下がるなど、大変な時期を乗り越えてきた。

当初20頭程だった牛も、今では230頭を保有する畜産農家へと成長。愛情込め育てられた牛は数々の賞を受賞している。

なんとか経営も軌道に乗り牛舎を大きくしようとした矢先、突然のコロナ禍に入り自粛ムード。またもや外食産業は落ち込み、その影響は大きかったという。それでも、得意先やインスタグラムなどでお世話になっていた方々が変わらず利用してくれていたことや家族の助けもあり、今まで続けて来られた。

コロナ禍で停滞していたインバウンド市場も回復傾向にある今、牛舎を大きくし、希少な血統を持つ但馬牛を大切に守り繋いで行きたいと語る宮田さん。 「明日は、農業高校に通う娘が久しぶりに帰ってきて牛舎の掃除を手伝ってくれる予定です」と嬉しそうに話してくれた。

自身が幼い頃育ってきた環境のように子ども達もまた、父の背中を追い、自然と興味を抱き、その道へ進もうとしている。

agrizm No.39 てんとうむしばたけさん

京丹後市でオーガニック野菜の栽培とカフェを営む、てんとうむしばたけさん(旧:梅本農場)。子育て世代が多く働く農園では『子ども達が笑顔で健康になれる美味しい野菜』を作っている。

農業を始めた当初、梅本さんは慣行農業を行っていた。出荷用は規格サイズにするため農薬を使い、家庭で食べる用には別の菜園で農薬を使わず育てていた。子どもが生まれ学校給食を食べることになった時、今まで出荷していた野菜は、給食で子ども達が食べていたのに、いざ自分の子がそれを口にする事に抵抗を感じてしまったという。そんな思いもあり、有機農業へと移行した。

農園の側にある土の山。手前が新しい土、奥の方は7〜8年前のもの。比べると手触りも色も変化していた。落葉や草などを虫や微生物たちが時間をかけ少しずつ分解し、栄養たっぷりの堆肥になる。まさに年月をかけた宝の山だ。

定期的に農業体験も実施している。実際に山へ行って落葉を集め土を作る体験や種まき、収穫体験など様々。子育て世代のスタッフが多いこともあり、週末は子ども達と農園に来る事もあるという。「シャボン玉おじさんになって大人気のスタッフもいる」と楽しそうに話してくれた。

オーガニックといえば少々お高い、セレブなイメージが強い。だが、誰もが手に取りやすく美味しい野菜になること、すべての子ども達が笑顔になる地産地消100%給食を目指した『オーガニックスタンダード』を合言葉に、美味しく楽しい健康な暮らしを目標に取り組んでいる。

農泊×e-Bikeレンタル🚲 ・:*+.

綾部で農泊を営む「一汁一菜の宿 ちゃぶダイニング」さんで宿泊して、e-Bikeレンタルすることができます。

最近では、農泊をして里山サイクリングを楽しみたい方、日本の文化や自然をアクティブに体験しながら過ごしたい海外からのお客様も増えていますね🚲・:*+.

北色でもe-Bikeで自然を楽しめるコンテンツをご用意しております。

ぜひ体験しに来てくださいね!

agrizm No.38 有限会社田舎暮らしさん

福知山市夜久野町で有限会社田舎暮らしを営むジビエハンターの中島健太郎さん。猟師歴は20年以上。農業を始めて田畑を荒らす鹿や猪などによる獣害に悩まされ、狩猟免許を取得した。

野生鳥獣による農作物被害は年々増えるばかりで、捕獲したその大半が焼却処分されているのが現状だ。健太郎さんは、そんなやっかい者と言われる鳥獣を有効活用することで、命を無駄にすることなく美味しく頂くことを生業にしている。

鹿や猪といえば「臭い」「硬い」などのイメージを持つ人も多いが、ジビエハンターであり、料理人でもある健太郎さんの手にかかれば、食材の最も美味しい食べ方を熟知している為、栄養豊富な高級食材と進化する。

また、味の最大の決め手となるのはスピーディーさ。仕留めてから即座におこなう血抜き作業、そこから加工場まで運び、捌く工程が格段に早い。こうして加工された『やっかい者』が、上質なジビエとなるのだ。

健太郎さんのジビエはホームページからお取り寄せが可能。また、福知山を拠点に北近畿エリアの魅力を発信する体験サイト「北色」では、健太郎さんの狩猟に同行し、実際に狩猟の様子が見学できる『ジビエハンターと行く!リアル狩猟体験&絶品!ジビエフレンチ堪能ツアー』が開催中。親子での参加も可能で(※中学生以上)食育としてもおすすめ。間近で体感することで自然の恵に感謝し、命を頂くことを実感できる体験となっている。

農泊のお問い合わせやご予約が増えています𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

農山漁村に泊まり伝統文化や食に触れたり、地元の人との交流を楽しんだりと、いろんな体験ができる農泊𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

北色では、そこでしか体験できない魅力たっぷりのコンテンツが盛りだくさんです!

気候も段々と暖かくなり、嬉しいことにお問い合わせやご予約が増えています。

ぜひ北色で、ひと味違う田舎体験を楽しんでみてください・:*+.

詳しい内容とご予約はこちら↓↓

https://www.kitairo.jp/stay/